[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
記録用
|
× 昨日あった残尿感がなくなった。
下腹部が重い感じもしなくなった。 昨日感じた副作用的なものは一過性だったのかな? ただ、食欲の低下は相変わらず。 食事をしなくても大丈夫なのだが、それだとせっかくのサイクルがムダになるので、無理やり食べている。 食事というより餌に近いものがあるな。 PR 以前に「世界で一番受けたい授業」で過活動膀胱を治すにはどうしたら良いかと、日本医学部教授 高橋悟氏が出演していて治す方法を紹介していました。 尿を見ただけで病気が分かるようです。それは、体調や環境の変化で尿の色に変化があるそうです。 尿の色は、 ① やや濃い色の尿・・・・・・水分補給が無い時や運動した後の尿。 ② 茶色の尿・・・・・尿に血液が混じっている可能性がある。1リットルに1CCの血液が混じっても結構濃い色になるそです。 ③ 赤ワインのような尿・・・・・いわゆる血尿で膀胱、腎臓に癌になっている可能性があるから早目の受診、治療をお勧めしますとのことです。 ④ 濁っている尿・・・・・白く白濁している尿は、細菌に感染している可能性がある。 ⑤ 泡立つ尿・・・・・泡立つ尿は心配する必要がない。 健康な人の1日の尿の目安は、1.5リットルで1分間で1ccの尿が作られているそうです。 最近、騒がれている『過活動膀胱』は、男性よりも女性に多くて800万人以上の患者さんがいると思われています。 尿が出る回数で1日7回が正常で8回以上は頻尿といえるそうです。夜は、普通1回なのですが2回・3回トイレに行くのは過活動膀胱といって良いそうです。 何故、過活動膀胱になるかというと、「骨盤底筋」が弱って尿道を締め付ける能力が低下するとこの「過活動膀胱」になるそうです。 この「過活動膀胱」を治すには、骨盤底筋を鍛える運動をするのが一番で、その運動の仕方は、仰向けに寝て膝を立てて左手をお腹に当てて肛門の筋力を締め付ける運動をすると良いそうです。 感じ的にいうと“おならを我慢した時のような感じ”で20回を1日3日セットで行うのが良いそうです。 これに、慣れてきたら、キュッと締めたり緩めたり、長い時間締めたりするとより効果的だそうです。 この運動をしたら、過活動膀胱が治るとうことです。地道な運動ですが飽きずにやる事が大切ですね。 http://boss.allfine.jp/category/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%83%8D%E3%82%BF/この記事はすべて、上のブログの記事です。 レスベラトロールは、ポリフェノールの一種でぶどうや赤ワインに含まれている抗酸化作用が強い物質で長寿遺伝子に働いて種々の病気を予防して寿命を延ばしてくれる効果がある。 最近のアカゲザルを使った研究で、食事採取カロリーを焼く3割制限すると、癌や糖尿病、心臓病などの加齢に伴う病気が減少するとともに、見た目も若々しくなる事が明らかになった。 この理由の一つにはカロリー制限で活性化する長寿遺伝子の役割が上げられる。 “サーチュイン”という遺伝子で哺乳動物では幾つかの種類が存在する。 この遺伝子はレスベラトロールによって活性化され、抗加齢、寿命延長効果に作用する分子として注目されている。 このレスベラロールは、長寿遺伝子を活性化して、更に老化の元凶ともいうべき活性酸素を消去する。 食事制限のみでも手軽だが、更に赤ワインなどからレスベラトールを積極的にとって腹七分目を心がければ、健康で長生きするのにとても良い。 摂取開始から 体重 体脂肪率 前日のトレ 前日の備考
※計測:起床時 1日目 76.1 17.1 お腹がゆるくなった気がする 2 計測し忘れ 3 76.5 16.7 脚 寝る前にピザ、ポテトフライ、チキン 4 75.9 16.6 5 76.3 16.6 背中、有少 寝る前に食事、ケーキ少々、酒2本 6 76.7 16.7 寝る前にケーキ(4個分)食べた 7 76.3 16.6 寝る直前にチャーハン 8 75.8 16.4 寝る前食べなかった 9 75.2 16.3 自宅トレ ちょっと下痢気味 10 76.0 16.4 深夜3時に年越しうどん、酒 11 76.2 16.6 自宅トレ 便秘気味か? 12 75.6 16.3 自宅トレ まだ少し便秘気味かも 13 74,7 16.1 寝る直前にチョコ、ポテチ 14 74.7 16.1 夕食多め、ビール1本 一旦ホットロックスはオフ、SANのタイトに変更。 1日目 75.5 16.4 脚 寝る30分前に食事→お腹いっぱい 2 75.2 16.2 夕食にカキフライ 3 75.7 16.4 背中 フライ系多め、寝る前に食事 4 75.7 16.3 夕食にうどん、餅 5 75.7 16.4 脚 間食をちょっと 6 76.1 16.4 自宅トレ 便秘気味かも 7 75.1 16.2 背中 寝る前にモスバーガー SANのタイトをやめ、ホットロックスの再摂取開始。 1日目 76.1 16.4 自宅トレ 寝る前にラーメン 2 76.0 16.5 脚 寝る前に食事 3 76.0 16.4 自宅トレ 4 76.2 16.4 焼肉大量 ここで減量やめ、ファーストサイクル開始。CELのH-drol。 1日目 75.5 16.3 背中 ハロド1 2 76.0 16.4 自宅二頭 ハロド2 3 75.8 16.4 自宅胸 ハロド2 4 76.3 16.6 脚 ハロド2 5 76.7 16.6 自宅二頭 ハロド2 6 77.5 16.9 背中 ハロド2 7 77.7 16.9 自宅胸 ハロド2 サイクル2週目開始。スパドロ(CELのM-drol)のスタック開始。 1日目 77.2 16.7 脚 ハロド2スパドロ1 尿意激増 2 78.2 17.1 自宅胸 ハロド2スパドロ1 3 77.8 17.0 自宅腕 ハロド2スパドロ1 4 78.1 17.1 背中、肩 ハロド2スパドロ1 尿意増加 5 78.7 17.4 自宅胸 ハロド2スパドロ1 尿意微増 6 78.5 17.3 脚 ハロド2スパドロ1 7 79.5 17.5 自宅胸 ハロド2スパドロ1 夜頻尿 サイクル3週目開始。2週目同様ハロド2(CEL)、スパドロ1(CELのM-drol)。 1日目 80.2 17.7 背中、肩 ハロド2スパドロ1 2 79.8 17.6 胸、二頭 ハロド2スパドロ1 3 79.6 17.5 胸 ハロド2スパドロ1 体重、体脂肪率ともに微減。 原因は食欲低下だろう。 ここ2日、膨満感が続いているのもあり、食事が少なめだ。 それにともないたんぱく質も少なくなっているのが難点だな。 あと、下腹部に疲労感というものが出てきた。 なんか重い感じがするな~。 朝一番の尿も色が悪い。 あきらかに腎臓に疲れが見えている。 これ以上、尿の色が悪くなったら、サイクルを中止したほうがいいのかな? 悩みどこだ。 副作用ってほどでもないが、下の項目に追加。
気のせいかもしれないが、体臭が臭くなった。 男臭いっていうか。 自分でもわかる。 怖いので、他の人には確認してません。 もちろん、家人にも。 ホットロックスの時は臭いって言われたんだけどな。 プロホのサイクルを開始して気になる点を挙げて行きます。
現在 おしっこの泡立ち→たんぱく質が混ざっている模様。腎臓の機能低下か? おしっこの色→黄色いことが多い。これも腎臓の機能低下か? おしっこのニオイ→ニオイがきつくなったかも!?プロテインを多めに飲んでいるせいもあるし、腎臓の機能低下か?糖尿病の可能性も否定できない。 頻尿→スパドロのスタック開始から。 尿の切れが悪くなった→ここ2日。前立腺肥大か?プロスカーは飲んでいるんだけどな。 倦怠感→プロホの影響せいかは不明。 食欲低下→ここ2日。原因不明。 過去 気分が落ち着かない→サイクル開始初日のみ。 頭痛→サイクル開始から2日目まで。 以上 こんな感じでしょうかね。 禿げ、ガイノ、ニキビ、インポ、睾丸収縮、精液減少はないです。 摂取開始から 体重 体脂肪率 前日のトレ 前日の備考
※計測:起床時 1日目 76.1 17.1 お腹がゆるくなった気がする 2 計測し忘れ 3 76.5 16.7 脚 寝る前にピザ、ポテトフライ、チキン 4 75.9 16.6 5 76.3 16.6 背中、有少 寝る前に食事、ケーキ少々、酒2本 6 76.7 16.7 寝る前にケーキ(4個分)食べた 7 76.3 16.6 寝る直前にチャーハン 8 75.8 16.4 寝る前食べなかった 9 75.2 16.3 自宅トレ ちょっと下痢気味 10 76.0 16.4 深夜3時に年越しうどん、酒 11 76.2 16.6 自宅トレ 便秘気味か? 12 75.6 16.3 自宅トレ まだ少し便秘気味かも 13 74,7 16.1 寝る直前にチョコ、ポテチ 14 74.7 16.1 夕食多め、ビール1本 一旦ホットロックスはオフ、SANのタイトに変更。 1日目 75.5 16.4 脚 寝る30分前に食事→お腹いっぱい 2 75.2 16.2 夕食にカキフライ 3 75.7 16.4 背中 フライ系多め、寝る前に食事 4 75.7 16.3 夕食にうどん、餅 5 75.7 16.4 脚 間食をちょっと 6 76.1 16.4 自宅トレ 便秘気味かも 7 75.1 16.2 背中 寝る前にモスバーガー SANのタイトをやめ、ホットロックスの再摂取開始。 1日目 76.1 16.4 自宅トレ 寝る前にラーメン 2 76.0 16.5 脚 寝る前に食事 3 76.0 16.4 自宅トレ 4 76.2 16.4 焼肉大量 ここで減量やめ、ファーストサイクル開始。CELのH-drol。 1日目 75.5 16.3 背中 ハロド1 2 76.0 16.4 自宅二頭 ハロド2 3 75.8 16.4 自宅胸 ハロド2 4 76.3 16.6 脚 ハロド2 5 76.7 16.6 自宅二頭 ハロド2 6 77.5 16.9 背中 ハロド2 7 77.7 16.9 自宅胸 ハロド2 サイクル2週目開始。スパドロ(CELのM-drol)のスタック開始。 1日目 77.2 16.7 脚 ハロド2スパドロ1 尿意激増 2 78.2 17.1 自宅胸 ハロド2スパドロ1 3 77.8 17.0 自宅腕 ハロド2スパドロ1 4 78.1 17.1 背中、肩 ハロド2スパドロ1 尿意増加 5 78.7 17.4 自宅胸 ハロド2スパドロ1 尿意微増 6 78.5 17.3 脚 ハロド2スパドロ1 7 79.5 17.5 自宅胸 ハロド2スパドロ1 夜頻尿 サイクル3週目開始。2週目同様ハロド2(CEL)、スパドロ1(CELのM-drol)。 1日目 80.2 17.7 背中、肩 ハロド2スパドロ1 2 79.8 17.6 胸、二頭 ハロド2スパドロ1 昨日の体重、体脂肪率増加の原因は便秘だった。 汚い話だが、大量の便通があった。 お腹が張った感じ…膨満感が朝からあったからな。 というわけで、本日体重と体脂肪率は若干減った。 微々たるもんだが。 それにしてもプルホの効果はすごいなぁ。 体が疲れていても、トレする気力が湧きあがってくる。 それほど攻撃的にならないハロド、スパドロでこうだから、攻撃的になることで有名なフェラプレックスなんて使ったらどうなってしまうんだろう? 2ndサイクルではフェラプレックス+エピスタンのスタックをしてみたいな~と考えている。 なにはともあれ、このサイクルを成功させなければ。 クレンサイクル中の食事とトレ
普段と同じトレ+トレ30分後に有酸素 有酸素はカタボるじゃねえか、という突っ込みもあるかと思うが エフェドリン ― 正しく使われているのか? エフェドリンとカフェインを使用すればこの横這い状態を食い止め、これらを使用しない時よりも数週間以上も長く脂肪を減らし続けることができる。 体重1kgにつき約4mgの用量のクレンブテロールを動物に投与した場合、強力なアナボリック(筋肉増大)効果を示すことは良く知られている。しかしこの効果は、クレンブテロールが長時間続けてベータ受容体を活性化することに依存している(4)というのはほとんど知られていない。クレンブテロールの半減期は34-35時間である。筋肉増強や保存には何の効果もないというレッテルを貼られた他のベータ作動物質の半減期はもっと短く、6時間程度しかない。しかし、短い半減期を持つベータ作動物質を立て続けに注入して、同じアナボリック活性を引き出すことは可能なのだ(4)。その理由は、注入によって半減期の問題を迂回し、ベータ受容体に作動物質を持続的に供給することが出来るからである。 これがエフェドリンとどういう関係があるのか? エフェドリンの半減期も非常に短く、3-4時間しかない。これはエフェドリンが3-4時間ずっと高レベルに保たれるという意味ではないことを忘れないで欲しい。現実には、早期にピークした後急速に低下するのだ。 誰もがしているようにエフェドリンを4時間毎に摂っているなら、その4時間中の大部分におけるエフェドリンのレベルはかなり低いと言える。それならどうすればいいのだろう? 答えは簡単。エフェドリンを少なくとも2時間毎に摂ればいい。そうすれば筋肉保存の効果は高まり、1日中精神も安定しエネルギーレベルも維持されるので、いわゆる「クラッシュ」(急速なエネルギーの低下)を避けることができる。 今日は左肩も攣るような感覚がありました。
昨日の肩トレの影響もあると思いますが。 プロホルモンの効果によって、回復力がかなり上がってます。 なので、調子によって、肩トレの次の日に胸トレしたり無茶してます。 その影響なんですかね~? 攣るのって。 良く考えたら、サイクルを始めて以来、毎日トレしてます。 10分くらいで終了という日もありますが、オフを設けたほうがいいのかなぁ? 摂取開始から 体重 体脂肪率 前日のトレ 前日の備考
※計測:起床時 1日目 76.1 17.1 お腹がゆるくなった気がする 2 計測し忘れ 3 76.5 16.7 脚 寝る前にピザ、ポテトフライ、チキン 4 75.9 16.6 5 76.3 16.6 背中、有少 寝る前に食事、ケーキ少々、酒2本 6 76.7 16.7 寝る前にケーキ(4個分)食べた 7 76.3 16.6 寝る直前にチャーハン 8 75.8 16.4 寝る前食べなかった 9 75.2 16.3 自宅トレ ちょっと下痢気味 10 76.0 16.4 深夜3時に年越しうどん、酒 11 76.2 16.6 自宅トレ 便秘気味か? 12 75.6 16.3 自宅トレ まだ少し便秘気味かも 13 74,7 16.1 寝る直前にチョコ、ポテチ 14 74.7 16.1 夕食多め、ビール1本 一旦ホットロックスはオフ、SANのタイトに変更。 1日目 75.5 16.4 脚 寝る30分前に食事→お腹いっぱい 2 75.2 16.2 夕食にカキフライ 3 75.7 16.4 背中 フライ系多め、寝る前に食事 4 75.7 16.3 夕食にうどん、餅 5 75.7 16.4 脚 間食をちょっと 6 76.1 16.4 自宅トレ 便秘気味かも 7 75.1 16.2 背中 寝る前にモスバーガー SANのタイトをやめ、ホットロックスの再摂取開始。 1日目 76.1 16.4 自宅トレ 寝る前にラーメン 2 76.0 16.5 脚 寝る前に食事 3 76.0 16.4 自宅トレ 4 76.2 16.4 焼肉大量 ここで減量やめ、ファーストサイクル開始。CELのH-drol。 1日目 75.5 16.3 背中 ハロド1 2 76.0 16.4 自宅二頭 ハロド2 3 75.8 16.4 自宅胸 ハロド2 4 76.3 16.6 脚 ハロド2 5 76.7 16.6 自宅二頭 ハロド2 6 77.5 16.9 背中 ハロド2 7 77.7 16.9 自宅胸 ハロド2 サイクル2週目開始。スパドロ(CELのM-drol)のスタック開始。 1日目 77.2 16.7 脚 ハロド2スパドロ1 尿意激増 2 78.2 17.1 自宅胸 ハロド2スパドロ1 3 77.8 17.0 自宅腕 ハロド2スパドロ1 4 78.1 17.1 背中、肩 ハロド2スパドロ1 尿意増加 5 78.7 17.4 自宅胸 ハロド2スパドロ1 尿意微増 6 78.5 17.3 脚 ハロド2スパドロ1 7 79.5 17.5 自宅胸 ハロド2スパドロ1 夜頻尿 サイクル3週目開始。2週目同様ハロド2(CEL)、スパドロ1(CELのM-drol)。 1日目 80.2 17.7 背中、肩 ハロド2スパドロ1 昼ラーメン、夕食でコロッケを食べすぎたというのもあるが、一気に体重、体脂肪率が増えた。 ここ4日間の増え方はすごいな。 体重2.1キロ、体脂肪率0.6%も跳ね上がった。 折り返し地点でこんなんだから、4週終わったらどうなってしまうのか? 今までは楽しみのほうが多かったが、こんなに増えると逆に不安になるな。 4週目はハロド2のみに戻す予定なので、体重増加は3週目のスパドロをスタックしているあと6日間が山になるだろう。 体脂肪率は17%台をキープしての体重増加だったら、一応許せる範囲だな。 |